リバティ/キティ・グレイスの宝箱(LIBERTY-Kitty Grace)
宝箱型のカルトナージュ、リバティの布で作ってみました
カルトナージュ/桜の正方形Box
淡いパープルの桜柄、正方形のカルトナージュ
いつの間にか暖かくなり,4月になりましたね!
桜が待ち遠しい今このときにピッタリな箱です.
ただ今「Yahoo!オークション」に出品中!
桜が待ち遠しい今このときにピッタリな箱です.

今、困っていること、できること。-被災地の子どもに手作り品を
「被災地の子供たちに手作りの品を」
http://item.rakuten.co.jp/auc-my-mama/c/0000000206/
↑↑↑
※2016年6月現在、この活動は終了しています。
インドネシア・バティックの宝箱
インドネシア・バティックの宝箱型カルトナージュ
外国人向け日本語テキスト「地震と防災訓練」
さて,長年ボランティア活動で外国人の子どもへの日本語学習支援をしているZ=Gですが,昨年,日本の生活や文化をより理解してもらおうと,自分でテキストを作りました.
(母校の日本語教育の教授にご指導頂いてます)
(母校の日本語教育の教授にご指導頂いてます)
テーマ別に3ページくらいで絵が多く,ひらがな・カタカナ・簡単な漢字はわかるけど,難しい日本語はまだの中級者,中学生以上で「母国で習ってわかっているが,日本語で知らないだけ」という子ども向けに作りました.このタイミングなので,「地震と防災訓練」の部分だけでもオープンにしようと思い,webサイトに載せました.ほんとうは別のサイトを立ち上げる予定でしたが,カルトナージュのサイトに間借りしてファイルを置きました(臨時ってことで).
外国人や帰国子女へ日本語支援をされている先生やボランティアの方,ご活用くだされば幸いです.下記リンクより,PDFファイルでご覧いただけます.